ニュース 政治 作成日:2018年12月24日_記事番号:T00081158
メディア大手、旺旺中時媒体集団が12月19、20日の両日、艾普羅民調に委託して実施した世論調査で、中台による1992年の共通認識(92共識)に基づいて中台関係を発展させていくことに「賛成」との回答が61.1%となり、「反対」の25.9%を大きく上回った。24日付中国時報が伝えた。
「92共識」について馬英九前総統は先週、もはや国民党と共産党との共通認識ではなく、両岸(中台)、台湾の共通認識であると訴えている(中央社)
年齢別で見ても、数字の差こそあれ、全ての年齢層で賛成が上回った。賛成割合は40~59歳で68%と最も高く、70歳以上で50.7%と最も低かった。ヒマワリ学生運動の時期に中台交流に反対する傾向が強かった20~29歳でも52.1%が賛成した。
支持政党別では、国民党支持者では賛成との回答が89.6%に上ったのに対し、民進党支持者では反対が67.5%を占めた。また、特定の支持政党を持たない中間層やその他政党支持者でも46.5%が賛成と答えた。六大地域別でも全地域で賛成が過半数を占め、桃園・新竹・苗栗地域の71.2%が最高だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722