ニュース 商業・サービス 作成日:2019年1月3日_記事番号:T00081291
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は2日、同チェーン店舗で小包を出し、受取人が別の店舗で受け取ることができる「店到店」サービスについて、バン・バイク配車アプリを運営する「GoGoVan」と提携し、台北市内の440店舗で当日配送の提供を始めたと発表した。反応を見て他の県市への導入も検討する。3日付工商時報が報じた。
当日配送サービスは130台湾元(約450円)だ(2日=中央社)
ファミマの「店到店」当日配送サービスは、午後3時までに店舗に荷物を預ければ、午後11時までに配送先の店舗で受取人が受け取れるというもので、個人間の商品売買がよりスピードアップし、利便性が向上する。
インターネットショッピングの普及に伴い、ファミマでは過去5年、店舗での荷物受取件数が毎年、平均20~30%増加しており、昨年は1億件に達した。
ファミマは業界で唯一、冷凍食品の店頭受け取りサービスを提供している他、昨年11月には消費者がスマートフォンアプリを通じて近くのファミマ店舗に商品を注文し、宅配を受けられるサービスの試験提供を開始するなど、差別化を図っている。今後は消費者が自宅で小包やクリーニング衣類を出せるサービスや、台湾と日本の店舗相互間の「店到店」サービスの提供を計画している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722