ニュース 電子 作成日:2019年1月8日_記事番号:T00081356
宏碁(エイサー)は7日、グーグルが開発した基本ソフト(OS)の「グーグル・クロームOS」を搭載したノートパソコン「クロームブック」の、フルHD、IPS15.6インチディスプレイの新機種「315」を発表した。インテルのプロセッサー供給不足を受けて、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)のAシリーズプロセッサーを初めて搭載した。中央社が同日報じた。
「エイサークロームブック315」。ビジネス用にもゲーム用にも適している(同社リリースより)
プロセッサーはRadeonディスプレイ技術に対応する「A6-9220C」と「A4-9120C」で、バッテリーの持続時間は10時間。
なお、インテルはハイエンドプロセッサーを優先的に供給しており、エイサーが同時に発表した超薄型軽量ノートPC「Swift 7」には第8世代「Intel Core」が採用された。重さ890グラム、ディスプレイの画面割合92%、フレームはマグネシウム合金、ファンレスで、ハイエンドユーザーがターゲットだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722