ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国製太陽電池の輸入、原産地証明必要に【表】


ニュース その他製造 作成日:2019年1月8日_記事番号:T00081363

中国製太陽電池の輸入、原産地証明必要に【表】

 経済部国際貿易局は1月21日から中国製の太陽電池、太陽電池モジュールに対し、原産地証明がない場合には輸入を認めないことを決めた。米中貿易戦争がエスカレートする中、中国製の太陽電池製品が第三経由で台湾に輸入され、さらに原産地を偽装して再輸出されることを防ぐ目的だ。8日付自由時報が伝えた。

/date/2019/01/08/03solar_2.jpg

 一方、財政部もこのほど、自由貿易港区が原産地偽装に利用されることを防ぐため、中継貿易時の通関方法を見直した。

 具体的には中継貨物の包装開封、分割、ラベル貼りなどの作業を外部発注してはならず、輸送業者やフォワーダーが税関に申請の上、中継貨物専用倉庫で処理しなければならないと定めた。作業を行う業者や場所を限定することで、ラベルの違法な貼り替えを防ぐ狙いだ。