ニュース 建設 作成日:2019年1月8日_記事番号:T00081365
米不動産サービス大手、シービーアールイー(CBRE)が7日発表した統計によると、2018年の台湾の工業不動産取引額は12月13日時点で688億台湾元(約2,430億円)と、16年に次ぐ過去10年で2番目の規模だった。うち工場関連は335億元と過去10年で最高だった。米中貿易戦争を受けてのUターン投資が貢献した。8日付経済日報が報じた。
CBRE台湾の朱幸児董事総経理は、政府が企業のUターン投資支援策を相次いで打ち出しているため、短中期的に工業不動産は需要増が続くと予想した。地域別では今後も台北市、新北市、桃園市など北部の工業不動産の需要が最大となる見通しだ。
朱董事総経理によると、同社が手掛けるUターン投資案件の顧客のうち、業種別ではハイテク、物流、自動車部品関連が最も多いという。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722