ニュース 電子 作成日:2019年1月10日_記事番号:T00081412
米ラスベガスで開催中の世界最大の国際家電見本市、コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)で現地時間8日、サムスン電子、海信集団(ハイセンスグループ)、TCL集団、パナソニックが8Kテレビや8Kコンテンツの普及およびエコシステム形成を目指す団体「8Kアソシエーション(8KA)」を設立すると発表した。これについて台湾の液晶パネル最大手、友達光電(AUO)も同日、8KAと連携して8Kエコシステムの形成に努力すると表明した。10日付工商時報が報じた。
85インチのベゼルレス8K4K ALCD。HDR対応、低反射、曲面設計など最新技術が採用されている(AUOリリースより)
AUOは、業界では最も早く8K4K大型液晶テレビの量産を開始したと強調した。超高画質テレビ時代の到来、および2020年東京五輪での8K放送商機獲得に向けて8KAと密接な協力関係を結び、技術規格の制定などに関与する考えを示した。
AUOは今年のCESに、▽85インチのベゼルレス8K4Kアドバンスト液晶パネル(ALCD)▽HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応し、ミニLED(発光ダイオード)バックライトを搭載したノートパソコン用パネル▽超低消費電力のノートPC用LTPS(低温ポリシリコン)パネル▽車載用超高画質ディスプレイ──などの製品を出展している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722