ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

在台ドイツ企業、中台関係と政治安定度を懸念【表】


ニュース その他分野 作成日:2019年1月22日_記事番号:T00081657

在台ドイツ企業、中台関係と政治安定度を懸念【表】

 ドイツ商工会議所(DIHK)の台湾代表部に当たるドイツ経済弁事処(AHK台湾)は21日、台湾に進出するドイツ企業の46%が「中台関係」「全体的な政治安定度」をビジネス上の懸念材料に挙げたとする調査結果を明らかにした。2017年の調査に比べ、「中台関係」との回答は17ポイント、「政治安定度」との回答は16ポイント上昇した。22日付工商時報が伝えた。

/date/2019/01/22/germany_2.jpg

 調査は台湾に進出するドイツ企業250社を対象にしたものだ。このほかの懸念材料としては、▽政府の政策の仕組みと信頼性、40%▽官僚機構と行政の障害、38%▽公開入札への参加、36%▽自由貿易協定(FTA)や投資保護協定による保障を欠く、33%──などの回答が上位を占めた。

 また、台湾の今年の経済状況については、「楽観している」との回答が30.1%だった。昨年の事業目標を達成したと回答した企業は49%だった。人材募集面では、職歴8年以上の従業員の確保が難しいとの回答が68%に上った。