ニュース 社会 作成日:2019年1月23日_記事番号:T00081685
元宵節(旧暦1月15日、2019年は2月19日)ごろに行われる毎年恒例の台北灯会(台北ランタンフェスティバル)に、今年は東京ディズニーリゾートからキャラクターが来台し、パレードを実施する予定で、大勢の観客を集めそうだ。
ミッキーマウス90周年を記念した、高さ6メートルのミッキーマウスのランタンも登場する(台北市観光伝播局リリースより)
2月16日~24日に開催される今年の台北灯会は、台北都市交通システム(MRT)西門駅を中心として例年より会場エリアを拡大。台北駅周辺の公園「台北行旅広場」や、台北郵便局、大阪商社、三井倉庫、撫台街洋といった日本統治時代の歴史的建築物でもランタンの展示が行われる予定だ。
今年のメインランタン「猪宝」は、えとの豚をかたどったランタンで、ビル3階分の高さを備えるほか、550万画素の発光ダイオード(LED)ディスプレイを搭載。さらに音楽に合わせて形態を変える演出が施されるそうだ。
「猪宝」のショーはイベント期間中、平日の午後7時~9時30分、休日は午後7時~10時30分に実施される。期間中は台北駅西側の一級古跡「台北府城北門(承恩門)」の壁面を使ったプロジェクションマッピングとダンスを組み合わせたショーも平日の午後7時~9時30分、休日は午後7時~10時30分に実施される。
24日の午後3時~5時に福星国小(小学校)から中華路一段沿いを長沙街にかけて行進するパレードには、東京ディズニーリゾート35周年イベントの一環としてミッキーマウスをはじめとするキャラクターが特別なデザインが施されたパレード用の車両に乗って登場するほか、台北市の「熊讃ブラボー」、台湾セブン-イレブンの「OPEN小将(オープンちゃん)」といった人気マスコット、ブラジルやイタリア、スペインのダンスチームも参加する予定だ。
今年はメインランタンエリアのほか、3つの展示エリアが設けられ、うち「友好都市エリア」には日本からもランタンが出展される見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722