ニュース 電子 作成日:2019年2月21日_記事番号:T00082082
市場調査会社SBWireの予測によると、3D(3次元)センサーは今後、スマートフォン以外の消費者向け電子機器、ロボット、セキュリティーなどの分野にも応用が広がり、市場規模は2026年に25億5,700万米ドルへと16年(12億9,200万米ドル)の約2倍に拡大する見通しだ。証券会社は、台湾のIC設計会社では鈺創科技(イートロン・テクノロジー)と矽創電子(シトロニクス・テクノロジー)などが恩恵を受けると予想した。21日付工商時報が報じた。
証券会社は、イートロンは無人店舗やスマート医療など向けに3Dセンサー関連製品の本格出荷を行っている他、人工知能(AI)ベンチャーの米ルシッド、米クネロンと製品の共同開発を進めていると指摘した。
証券会社は、シトロニクスは近接センサーが中国のスマホ大手ブランドに採用され、3Dセンサーのサプライチェーン入りを果たしていると説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722