ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

JDI、TPKなど中台連合傘下へ


ニュース 電子 作成日:2019年4月8日_記事番号:T00082839

JDI、TPKなど中台連合傘下へ

 日本の報道によると、経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)に対し、タッチパネル大手の宸鴻科技集団(TPKホールディング)、富邦集団、中国の嘉実基金管理から成る中台連合が600億~800億円を出資して株式の5割近くを取得、官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)に代わり、筆頭株主になるもようだ。JDIは3日、外部との提携に向けた交渉は、事務手続きに時間を要していることから、契約締結は今週前半をめどに進めていると発表した。4日付蘋果日報が報じた。

 日本経済新聞の報道によると、JDIは中台3社と大筋合意しており、きょう8日にも開催する取締役会で決定するもようだ。

 JDIは2012年、日立製作所、東芝、ソニーの液晶パネル事業を統合して発足した。売上高の過半をアップルに依存しているとされる。アップルが有機EL(OLED)採用を進める中、昨秋発売の唯一の液晶モデル「iPhone XR(テン・アール)」の売れ行きが悪く、JDIの液晶事業は低迷した。

 iPhone向けの有機ELパネルはサムスンディスプレイ(SDC)が独占的に供給し、腕時計型ウエアラブルデバイス(装着型端末)のアップルウオッチ向けはLGディスプレイ(LGD)が大部分を供給している。ロイターの報道によると、JDIは今年よりアップルウオッチ向けに有機ELパネルを供給し、初めて有機EL参入を果たす。