ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

高雄投資1600億元、工総加盟企業が表明


ニュース その他分野 作成日:2019年4月8日_記事番号:T00082851

高雄投資1600億元、工総加盟企業が表明

 中華民国全国工業総会(工総、CNFI)は3日、加盟企業34社が高雄市に今後3年間で計52件、1,598億台湾元(約5,800億円)の投資を行うと表明した。高雄市の経済振興を優先課題に掲げる韓国瑜高雄市長(国民党)の路線に呼応した格好だ。4日付工商時報が伝えた。

/date/2019/04/08/16invest_2.jpg台プラグループの王文淵(ウィリアム・ウォン)総裁(右4)ら203人が韓市長(左4)らとの座談会に出席した(高雄市政府リリースより)

 工総は同日、高雄市政府幹部との座談会に臨み、投資計画を説明した。投資企業には▽台塑集団(台湾プラスチックグループ)▽華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)▽中国石油化学工業開発(CPDC、中石化)▽日勝生活科技(ラジウム・ライフ・テック)──など、投資分野には半導体、環境保護エンジニアリング、石油化学、造船、気体、物流などが含まれる。

 工総の蔡練生秘書長は「一部の上場企業は投資案件について董事会決議を経る必要があり、まだ情報開示することができないため、投資額はさらに増える見通しだ」と述べた。追加表明分を含めれば、投資額が2,000億元を超える可能性もある。