ニュース 商業・サービス 作成日:2019年4月9日_記事番号:T00082877
百貨店大手の新光三越百貨、遠東そごう、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)は、4~7日の4連休(児童節と清明節)期間、化粧品や高級ブランド品の売上高が10~15%成長した。9日付工商時報などが報じた。
新光三越は、4連休期間の売上高が2%以上成長した。化粧品は5%以上成長、シャネル、ルイヴィトン、グッチなどブランド品は2桁成長だった。
遠東そごうの呉素吟副総経理は、3月より来店客が増えており、母の日に向けたセールで、化粧品が2桁成長だったと語った。
遠東百貨は、3月21日からの化粧品セール効果で、6日までのまとめで期間中の化粧品やブランド品の売上高が15%成長した。板橋大遠百(メガシティー)は同期間の売上高が6%成長し、連休中はカウンターへの立ち寄りも平日より10%多かった。西門町にある台北宝慶店は化粧品が2桁成長だった。
台北駅に隣接する大型商業施設、京站時尚広場(Qスクエア)は、4連休に50万人が訪れ、売上高は5%成長した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722