ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

クリエーター向けPC、エイサーがサブブランド発表


ニュース 電子 作成日:2019年4月15日_記事番号:T00082970

クリエーター向けPC、エイサーがサブブランド発表

 宏碁(エイサー)は12日、クリエーターやグラフィックデザイナー向けのサブブランド「コンセプトDシリーズ」を発表した。色彩の正確さ、放熱性、低騒音に優れたノートパソコンやデスクトップPCなどで、アップルに挑む。販売価格は、デスクトップPC「コンセプトD900」が1万9,990米ドルから。13日付工商時報が報じた。

/date/2019/04/15/01acer_2.jpgコンセプトDシリーズはPC、モニター、周辺機器などを取りそろえる(同社リリースより)

 コンセプトDシリーズは5月から8月にかけ、北米、EMEA(欧州、中東、アフリカ)、アジア太平洋市場の一部で発売する。ハイエンドノートPCの「コンセプトD5/7/9」は、4Kディスプレイ搭載で、色差(デルタE)1を実現、40デシベルの静音性はアップルのMacBook Pro 15より優れている。

 陳俊聖(ジェイソン・チェン)董事長は、ゲーミング(ゲーム用)PCをユーザーの50%は創作活動にも使用しており、15%は全くゲームに使用していないと指摘。一般ユーザー、企業ユーザーだけでなく、こうした一部クリエーター層を満足させたいと語った。