ニュース 電子 作成日:2019年4月16日_記事番号:T00082996
サムスン電子は、台湾でミドルエンド「ギャラクシーA」シリーズのスマートフォン販売が好調で、価格帯9,000~1万8,000台湾元(約3万2,700~6万5,300円)の市場シェア35%を獲得し、首位となった。16日付工商時報が報じた。
サムスン台湾は15日、第2四半期に発売するスマホ、タブレット端末、ウエアラブル(装着型)端末10機種を発表した(同社リリースより)
台湾三星電子(サムスンエレクトロニクス台湾)の陳啓蒙モバイル・情報事業部副総経理によると、昨年11月に台湾で「ギャラクシーA9」を発売したところ、ギャラクシーAシリーズの今年2月までの販売台数は前年同期の2倍に上り、販売額は85%増えた。価格300~600米ドルの機種は販売全体の50%へと、従来の20%から拡大した。
同社は4月中旬から6月にかけ、低価格帯の「ギャラクシーA20」、中価格帯の「A50」と「A70」、中~高価格帯の「A80」を発売する予定だ。
台湾のスマホ市場は、2015年まで通信キャリアの販売奨励金が奏功し、ハイエンド機種のシェアが一時50%に達するなど、ハイエンドとローエンド機種のシェアが高く、ミドルエンド機種のシェアが低い「砂時計型」だった。その後、販売奨励金の縮小に伴い、ユーザーが1万元クラスのミドルエンド機種に流れ、ハイエンド機種のシェアは20%余りまで低下している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722