ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

18年低燃費車ランキング、プリウスが首位維持


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2019年4月23日_記事番号:T00083122

18年低燃費車ランキング、プリウスが首位維持

 経済部能源局(エネルギー局)が22日発表した2018年の低燃費車ランキングで、トヨタのハイブリッド車(HV)「プリウス」が小型乗用車(セダン、ワゴン)部門で首位を維持した。2位もトヨタのハイブリッド車「プリウスC(日本名・アクア)」だった。23日付蘋果日報が報じた。

 プリウスのガソリン1リットル当たりの走行距離は26.7キロメートル(欧州基準)、プリウスCは26.5キロメートルだった。

 3~5位は▽プジョーのディーゼル車「308 BlueHDi」▽フォードのハイブリッド車「モンデオ・ハイブリッド」▽レクサスのハイブリッド車「CT200h」──だった。

 トヨタ台湾総代理店の和泰汽車は、今年はトヨタとレクサスのハイブリッド車の販売台数を計2万1,000台へと、前年の2.6倍に拡大することを目指していると明らかにした。