ニュース 電子 作成日:2019年4月25日_記事番号:T00083174
大同(TATUNG)集団傘下の中小型液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は24日、子会社の中華映管(バミューダ)が保有する大同の株式5,960万株を7月末までに最低17.61台湾元(約64円)の価格で公開市場を通じて売却することを董事会で決議した。25日付経済日報が伝えた。
中華映管は「現金支出に必要な費用と5月の大量解雇に必要な資金が不足していた」と説明した。売却収入は従業員への賃金支払い、大量解雇に伴う解雇手当、稼働再開に向けた原材料調達費用などに充てる。
経営難の中華映管は昨年12月に会社更生手続きを桃園地方法院に申し立てたが今年2月に棄却され、決定を不服として抗告している。同社の従業員数は自然減で4,200人まで減少しており、5月10日には約2,000人の解雇を予定している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722