ニュース 電子 作成日:2019年4月25日_記事番号:T00083178
通信キャリア最大手の中華電信は24日、自社開発の人工知能(AI)音声アシスタントプラットフォーム「i宝貝」を搭載したスマートスピーカーを数量限定で発売した。2,790台湾元(約1万円)など。25日付自由時報が報じた。
中華電信は、「i宝貝」は台湾メーカーによる生産で、台湾語も通じると、ローカル化をアピールした(24日=中央社)
同スマートスピーカーは音声操作で▽音楽▽童話の朗読▽ラジオ▽英語学習コンテンツ──を再生したり、天気や株価などの情報を確認できる。中華電信のマルチメディア・オンデマンド(MOD)サービス専用の音声操作リモコンと合わせて動画の再生も可能だ。将来的に特定のモノのインターネット(IoT)製品も操作できるようにする。
中華電信はi宝貝、スマートスピーカー、コンテンツの開発で▽IC設計の聯発科技(メディアテック)▽電子製品受託生産の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)▽音楽ストリーミング配信の「KKBOX」──などと提携した。
中華電信の謝継茂董事長は、東南アジアなど海外にも進出し、音声アシスタントを中心とするサービス「語意雲」事業の売上高を3年以内に10億元以上に引き上げると表明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722