ニュース 商業・サービス 作成日:2019年4月26日_記事番号:T00083212
台北市の超高層ビル「台北101」内のショッピングモール、台北101購物中心(台北101モール)は25日、台北101モールのアプリに、モバイル決済サービス「101 Pay」を追加した。アプリでポイントの累積や利用に加え、支払いができるようになる。モバイル決済件数が全体の10%へと、2倍に高まると見込む。26日付工商時報が報じた。
張学舜董事長(中)は、台北101は高額消費者が多いと、モバイル決済での消費拡大に期待感を示した(25日=中央社)
朱麗文営運長によると、台北101モールでのモバイル決済件数は全体の5%、決済額は2%。台北101モールのVIP会員「礼讃カード」(入会条件は1日で消費額1万台湾元=約3万6,000円以上)と提携クレジットカードの会員は計30万人。うち40%以上がアプリでお得な情報を取得しており、60%以上がアプリの電子会員カードでポイントをためたり、使用したりしている。また、半数近い会員がモバイル支払いの導入を望んでいた。
「101 Pay」導入に伴い、母の日セール期間は1日5,000元以上の消費で会員に加入できる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722