ニュース 食品 作成日:2019年4月30日_記事番号:T00083257
しょうゆ製造販売の最大手の老舗、金蘭食品の鍾淳名董事長は、今後は東南アジアなど海外市場の開拓を強化し、海外売上高を現在の約10%から引き上げると表明した。30日付工商時報が報じた。
金蘭食品の輸出比率は約10~12%。鍾董事長は、同社は2年前に過去最大規模の生産能力拡大を完了したと説明。今後は中華圏、北米、欧州の既存販路を維持する他、しょうゆを使用する習慣がない国・地域の開拓が最も重要になるとの見方を示した。
金蘭食品の台湾での業務用シェアは50%以上、小売りシェアは20~30%。年間売上高は約20億台湾元(約72億円)と6年前の15億元から増加したが、台湾では市場の飽和で業績が伸びにくくなっている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722