ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中華映管、保全処分7月末まで延長


ニュース 電子 作成日:2019年5月2日_記事番号:T00083284

中華映管、保全処分7月末まで延長

 経営再建を目指す中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は1日、債務弁済禁止の保全処分の90日間延長が桃園地方法院に認められたと発表した。7月末まで延長された。2日付経済日報が報じた。

 中華映管は昨年12月、会社更生手続きと債務弁済禁止の保全処分を申し立てたが桃園地方法院に棄却された。これを受けて今年1月に抗告し、今年2月1日に90日間の保全処分が認められ、4月末に期限を迎えていた。

 中華映管は3月11日、会社更生手続きの申し立てが認められず、経営が悪化したとして、5月10日に台湾人従業員の69.4%に当たる2,500人を解雇すると発表している。