ニュース 建設 作成日:2019年5月7日_記事番号:T00083366
不動産コンサルティング会社、瑞普萊坊(リプロ・ナイトフランク)の統計によると、第1四半期の事業用不動産取引額は182億台湾元(約650億円)で前年同期比40%増加し、過去6年で最高となった。このうち工業用不動産の需要が最も強く、取引額は65億元で全体の36%を占めた。米中貿易戦争を受けた台商(海外で事業展開する台湾系企業)のUターン投資が貢献した。7日付経済日報が報じた。
瑞普萊坊市場研究・顧問部の黄舒衛総監は、4月の上場・店頭公開企業による工場、オフィス取引額は40億元を超え、工業用地取引額は4月の第4週だけで20億元近くに上ったと指摘。今年1~4月の工業用地取引額は196億3,600万元と前年同期の約2.1倍に増加したという。
経済部を中心とした省庁横断組織、投資台湾事務所(インベスト台湾)が推進する台商のUターン投資促進プラン「歓迎台商回台投資行動方案」では、これまでに計47社、2,300億元以上の投資申請が通過している。台商のUターン投資は今後も拡大し、工業用不動産の需要はさらに高まる見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722