ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

口蹄疫の発生地域除外、OIEに申請へ


ニュース 農林水産 作成日:2019年5月7日_記事番号:T00083374

口蹄疫の発生地域除外、OIEに申請へ

 行政院農業委員会(農委会)の陳吉仲主任委員は6日、家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)のワクチン接種を中止してから間もなく1年が経過し、今後も新たな症例の報告がなければ、早くて7月にも国際獣疫事務局(OIE)に対し、発生地域からの除外を申請することになるとの見通しを明らかにした。7日付蘋果日報が伝えた。

/date/2019/05/07/14fmd_2.jpg陳主任委員(左1)は、指定農場からの輸出などを通じて日本への将来的な出荷に期待感を示した(6日=中央社)

 申請後、来年5月のOIE年次総会で正式に決まれば、1997年以来23年ぶりに発生地域から除外されることになる。

 口蹄疫のワクチン接種は昨年7月に中止された。農委会家畜衛生試験所によると、その後も食肉市場や食肉処理場で検査を実施しているが、口蹄疫ウイルスは検出されていない。

 ただ、口蹄疫の発生地域から除外されたとしても、従来型の豚コレラが発生しているため、自由な輸出はできない見通しだ。