ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

みずほ銀とTAITRA、東南アの日台企業協力で覚書


ニュース 金融 作成日:2019年5月13日_記事番号:T00083478

みずほ銀とTAITRA、東南アの日台企業協力で覚書

 みずほ銀行は9日、中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)との間で、東南アジア市場において日台企業の協力を促進していくことで覚書(MOU)を結んだ。自由時報(電子版)が伝えた。

/date/2019/05/13/12mizuho_2.jpgみずほ銀行の菅原正幸常務執行役員(右)とTAITRAの葉明水秘書長(左)が覚書に署名した(9日=中央社)

 日本と台湾は、日本側が日本貿易振興機構(JETRO)と経済産業省、台湾側が経済部国際貿易局(国貿局)とTAITRAを代表として、2017年6月より第三国市場を共同開拓するプロジェクトに着手。「tokuyo」ブランドのマッサージチェアを生産する督洋生技が、日本企業との協力の下、台湾製部品を日本で組み立てて世界に輸出したり、インドネシアの1,000カ所余りの販売拠点に製品を卸すなど、これまで27件の日台協力プロジェクトをまとめている。

 みずほ銀行は、近年、日台企業のグローバル展開は加速しており、今回の覚書の締結を通じて、日台企業の連携をより一層促進していくと表明した。