ニュース 金融 作成日:2019年5月15日_記事番号:T00083528
株式指数を算出しているMSCIは、半年ごとに実施している組み入れ銘柄の調整を発表し、主要3指数で台湾株の組み入れ比率が低下した。28日の取引終了後から適用される。15日付工商時報などが伝えた。
台湾株の組み入れ比率は、「MSCIエマージング・マーケット指数」で0.51ポイント低下の10.9%となる他、「MSCI オールカントリー・アジア指数(日本を除く)」で0.37ポイント低下し12.56%、「MSCIオールカントリー・ワールド指数」で0.01ポイント低下し1.34%となる。
金融監督管理委員会(金管会)証券先物局は、MSCI指数に連動するパッシブ型株式投資ファンドにより、約20億米ドルの資金が台湾から流出するとの試算を示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722