ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

サーコム、中国生産60%に引き下げへ


ニュース 電子 作成日:2019年5月27日_記事番号:T00083725

サーコム、中国生産60%に引き下げへ

 ネットワーク機器メーカーの中磊電子(サーコム)は、米国の対中制裁関税が関係する受注を、5月より中国以外に移管する。年内に中国からの出荷比率を60%へと従来の90%から引き下げる目標だ。一方、台湾からの出荷比率は20%、その他は20%に引き上げる。27日付工商時報が報じた。

 昨年は中国からの出荷が90%を占め、そのうち20%が米国向けだった。台湾からの出荷比率は10%で、そのうち50%が米国向けだった。

 同社は、台湾受注は満杯だが、新工場が稼働するまで時間が必要で、4月より中台以外での量産を開始したと説明した。

 同社の4月売上高は21億7,000万台湾元(約75億4,000万円)で前年同月比6.85%減少し、今年2月に次ぐ低水準だった。米国の顧客が対中制裁関税を考慮し、昨年末に調達を前倒ししていたことが一因だ。