ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

遠東百貨の下半期売上高、前年比5%減を予測


ニュース 商業・サービス 作成日:2008年6月25日_記事番号:T00008374

遠東百貨の下半期売上高、前年比5%減を予測


 太平洋そごう百貨、遠東百貨を擁する遠東百貨集団は、下半期の売上高は前年比で5%増の低い伸び率にとどまるとの見方を示した。域内消費市場に好転の兆しがなく、来月から訪台が開放される中国人観光客の効果も限界があるという理由だ。なお、上半期の売上高は前年比9%増となる見通しだ。24日付蘋果日報が報じた。

 百貨店業界は上半期、下着の売上高が前年比で2割減少、スキンケア用品は2~3割減少、子供服は1~2割の減少と不調で、下半期には撤退するテナントも出る恐れがあると業界関係者はみている。

 一方、遠東百貨の中国事業は好調だ。遠東百貨の中国太平洋百貨に対する持ち株比率は27.5%のため、遠東百貨に昨年もたらされた利益額は2億9,000万台湾元(約10億3,000万円)とみられる。今年は中国事業で利益6億元を目指す。