ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ギガバイトが新ノートPC、5Gコンテンツ制作者向け


ニュース 電子 作成日:2019年5月29日_記事番号:T00083781

ギガバイトが新ノートPC、5Gコンテンツ制作者向け

 技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)は28日、ノートパソコン「AERO」シリーズの新3モデルを発表した。第5世代移動通信(5G)時代のコンテンツクリエーター向けのハイエンドモデルで、6月以降に発売予定だ。29日付経済日報が報じた。/date/2019/05/29/01giga_2.jpg

15インチモデルは、3ミリメートルのスリムベゼル(狭額縁)だ(28日=中央社)

 3モデルのうち、▽シャープの15インチフルハイビジョン(FHD)パネル搭載の「AERO 15 XA」▽サムスン電子の15インチ4K対応アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネル搭載の「AERO 15 OLED」──は6月に、17インチの4K、HDR(ハイダイナミックレンジ)対応ディスプレイ搭載の「AERO 17」は8月に発売予定だ。3モデルは▽インテルのプロセッサー「Core i9-9980HK」▽エヌビディアのGPU(グラフィックスプロセッサー)「GeForce RTX 20」シリーズ▽マイクロソフト(MS)の「Azure AI」技術──などを搭載しており、価格は3万5,000台湾元(約12万円)以上となる見通しだ。

 ギガバイトは今年ノートPC業績で2桁成長が見込まれている。葉培城董事長は、目標達成は可能とみている。