ニュース 石油・化学 作成日:2019年5月31日_記事番号:T00083829
中国商務部は30日、米国と欧州連合(EU)域内から輸入されるテトラクロロエチレンについて、反ダンピング(不当廉売)関税措置の期限切れに伴う1年間の見直し調査を行うと発表した。今回の調査で台湾は対象ではないが、中国が台湾から輸入するポリ塩化ビニル(PVC)に対する同様の見直し調査は今年9月28日までに終了する予定となっている。31日付経済日報が報じた。
現在米国企業から輸入されるテトラクロロエチレンには71.8%、EU企業には27.6%の反ダンピング関税が課せられている。反ダンピング関税は本来2019年5月31日が期限だったが、見直し調査の期間中は反ダンピング関税の適用を継続する。
中国が昨年6月に開始したスチレンモノマー(SM)に対する反ダンピング調査では、欧米だけでなく、台湾も対象に含まれた経緯がある。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722