ニュース 商業・サービス 作成日:2019年6月27日_記事番号:T00084313
交通部観光局が25日発表した5月の訪台旅行者は前年同月比23.4%増の延べ103万9,758人で、5月として過去5年で最高だった。100万人以上は3カ月連続。▽日本のゴールデンウィーク(GW)が10連休だったこと▽4月より中国人旅行者の訪台条件を緩和したこと▽東南アジアなどとの関係を強化する「新南向政策」推進──が貢献した。27日付工商時報が報じた。
中国からの訪台旅行者は延べ31万6,168人で前年同月比65%増だった。東南アジアからの訪台旅行者は9.6%増で、▽タイ、45.1%増▽インドネシア、33.6%増▽マレーシア、25.9%増──の伸びが目立った。
観光業界は、下半期の中国人旅行者数は、来年1月の総統選挙の影響を受けるとみている。
なお学者からは、長栄航空(エバー航空)の客室乗務員によるストライキが、訪台旅行者延べ6万人に影響するとの見方が出ている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722