ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

最低賃金、3~5%の引き上げ予想【表】


ニュース その他分野 作成日:2019年7月8日_記事番号:T00084491

最低賃金、3~5%の引き上げ予想【表】

 8日付工商時報によると、8月中旬に開かれる基本工資審議委員会(最低賃金審議会)で今年も最低賃金の引き上げが実施される見通しで、上げ幅は3~5%、月給ベースの最低賃金は2万3,800~2万4,200台湾元(約8万2,700~8万4,000円)となると予想されている。

/date/2019/07/08/162_2.jpg

 蔡英文政権発足後、最低賃金は3回、累計15.4%引き上げられ、現在、月給ベースで2万3,100元、時給ベースで150元となっている。

 労働部の統計によると、月給ベースの最低賃金の引き上げによる企業のコスト増は、2017年が107億7,700万元、18年が108億6,100万元、今年は142億6,100万元だった。

 こうした状況について、審議委員会のある委員は、「月給ベースの最低賃金の引き上げにより生じたコスト増の約3割は外国人労働者に振り向けられている」と指摘した。また、中小企業の負担を考慮して、上げ幅は3%にとどめる可能性もあるとの見通しを示した。