ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

12インチウエハー、中国投資を8月までに開放か


ニュース 電子 作成日:2008年6月27日_記事番号:T00008455

12インチウエハー、中国投資を8月までに開放か

 
 27日付聯合報によると、中国投資の規制緩和について検討を進める経済部は、半導体業者による中国での12インチウエハー工場への投資または買収の開放、および製造プロセスの0.18マイクロメートルから90ナノメートルへの上限緩和を8月までに実施する方針を決定した。

 経済部関係者は、「馬英九総統は就任後、何度も12インチ工場の投資開放を認める発言を行っており、米国も既に同工場の中国投資を開放済みで、台湾がわざわざ自らの足を縛ることはない」と語っている。

 また業界関係者によると、中国では製造プロセスも2005年に90ナノプロセスが導入されており、現在既に65ナノプロセスまで進んでいる。このため、90ナノラインを中国に設置しても台湾の半導体産業にマイナスの影響は起きないという。

 この規制緩和により、直接的な恩恵を受けるのは聯華電子(UMC)だ。これまで同社は中国和艦科技への違法投資疑惑が指摘されてきた。しかし、投資が合法化されれば、同社は和艦科技の買収によって「正式に」中国進出を果たすとみられる。