ニュース 電子 作成日:2019年7月16日_記事番号:T00084637
7月の液晶テレビ用パネル価格は、引き続き下落する見通しだ。米中貿易戦争とサムスンディスプレイ(SDC)の液晶パネル工場「L8-1-1」の稼働停止方針を受けた調達前倒しで在庫水準が高まり、6月価格は急落したが、一部メーカーが6~7月に行った生産調整効果は限定的だった。需要期の第3四半期も下落傾向が続きそうだ。16日付電子時報が報じた。
7月のテレビ用パネル価格予測は、▽32インチ、37米ドル(前月比1米ドル下落)▽39.5インチ、66米ドル(2米ドル下落)▽43インチ、79米ドル(2米ドル下落)▽49~50インチ、95~100米ドル(0~2米ドル下落)──と下落幅が軒並み縮小する見通しだ。
55インチは115米ドルで前月比3米ドル下落と、下落幅は縮小するものの、過去最低を記録する見通しだ。65インチテレビの値下げの影響を受けた。
超大型パネルは、京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)や深圳市華星光電技術(CSOT)の生産拡大のため下落傾向が続き、65インチは185米ドルと前月比5米ドル下落、75インチは400米ドルを下回る状況が続く見通しだ。
一方、モニター用液晶パネル価格は、第2四半期の調達前倒しで在庫水準が依然高く、第3四半期は23.8、27インチで下落が続く見通しだ。21.5インチ以下では、オファー価格が既に生産コストに近づいているため、下げ止まる可能性がある。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722