ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

BASF台湾法人元社員、中国への技術漏えいで起訴


ニュース 石油・化学 作成日:2019年7月25日_記事番号:T00084816

BASF台湾法人元社員、中国への技術漏えいで起訴

 化学大手、独BASFの台湾法人、台湾巴斯夫の幹部が中国の化学メーカー、江陰江化微電子材料に引き抜かれ、従業員4人を引き連れて集団で転職した際、高純度の硫酸製造技術に関する企業秘密を漏えいしたとして、検察当局はこのほど、営業秘密法違反の罪で計5人を起訴した。25日付経済日報が伝えた。

 江陰江化微は台湾積体電路製造(TSMC)のサプライチェーン入りを目指し、台湾巴斯夫の元幹部H容疑者(45)に高純度の硫酸製造技術を持ち出せば、成功報酬として4,000万人民元(約6億3,000万円)を支払うなどと持ち掛け、集団転職させていた。流出した硫酸製造技術は時価約1億ユーロ(約120億円)相当とされる。

 5人のうち4人は先行して江陰江化微に移籍し、年収280万~550万台湾元(約970万~1,900万円)を受け取っていた。H容疑者は台湾巴斯夫在職中に江陰江化微から月70万元の顧問料を受け取り、エンジニアの引き抜きを担当。後日、正式に転職し、江陰江化微の顧問に就任し、年300万人民元の報酬や同社株式などを受け取っていた。