ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

アサヒビールの期間限定バー、東区商圏にオープン


ニュース 商業・サービス 作成日:2019年7月26日_記事番号:T00084850

アサヒビールの期間限定バー、東区商圏にオープン

 アサヒグループホールディングス傘下の台湾朝日啤酒(アサヒビール台湾)はきょう26日、台北市大安区の繁華街、東区商圏にあるレストラン「ムゼオ」で、ビール「アサヒスーパードライ」と、有名シェフ3人の考案したビールと相性の良いフードメニューを楽しめる期間限定バー「Asahi SUPER DRY POP-UP Bistro」をオープンする。期間は9月1日まで。

/date/2019/07/26/11asahi_2.jpg都会的で洗練された内装で「アサヒスーパードライ」の世界観を訴求する。台湾での期間限定バー開設は昨年に続き2回目(同社リリースより)

 同店では、七つのステップを順守した辛口サーブで、きめ細やかな泡の「アサヒスーパードライ」(イートイン420ミリリットル・160台湾元=約560円、テークアウト400ミリリットル・130元)などのビールを提供し、品質の良さを視覚的にも訴求する。営業時間は午後5時~午前0時半(ラストオーダー午前0時)。午後5時半~6時半は、ハッピーアワーと称してビールを100元で提供する。客席数は44席。

 フードメニューは、▽8月4日まで、「シェフクラブ台北」のガストン・アマデウス氏考案の「アヒルのもも肉のドライブラック煮込みかけご飯」(450元)など▽8月5~11日、「アニマ」のマルコ・コンパニー氏考案の「牛ほほ肉の煮込み」(450元)など▽8月12日~9月1日、「ムゼオ」のザビエル・シィー氏考案の「スペアリブのメキシコカンソース」(450元)など──。