ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

コメダ珈琲店、台湾初のFC加盟店オープン


ニュース 商業・サービス 作成日:2019年7月31日_記事番号:T00084925

コメダ珈琲店、台湾初のFC加盟店オープン

 日本の大手コーヒーチェーン、コメダ珈琲店の台湾初のフランチャイズ(FC)加盟店「敦南信義店」がきょう31日、台北市大安区にプレオープンした。店舗面積は約70坪で座席数は90席と、現時点で台湾最大の店舗で、正式オープンは8月15日の予定だ。31日付工商時報が報じた。

/date/2019/07/31/11komeda_2.jpg敦南信義店は店舗スペースが広く、ゆったりとした気分でコーヒーを楽しめそうだ(同社台湾フェイスブックより)

 敦南信義店は台北都市交通システム(MRT)信義安和駅近くに位置する。営業時間は8月1日から14日までが午前7時30分~午後5時で、15日以降は閉店時間が午後9時となる。

 コメダ珈琲店は昨年台湾に進出し、台北市内に▽南京建国店(中山区)▽西湖店(内湖区)▽八徳店(松山区)──の直営店3店舗を展開している。

 コメダ珈琲店を展開するコメダホールディグスと飲食業の好食国際投資の合弁会社「Komeda Yummy」は、5年以内にFC加盟店を台湾全土で35店舗に拡大する計画だ。同社は、店舗展開はスピードもより質を重視すると強調した。