ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

セブン-イレブン、桃園にジム複合店


ニュース 商業・サービス 作成日:2019年8月2日_記事番号:T00084969

セブン-イレブン、桃園にジム複合店

 コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブンは4日、統一佳佳のスポーツジムとの複合店舗「7-ELEVEN X BEING fit」を台湾鉄路(台鉄)桃園駅近くにオープンする。▽台北▽台中▽高雄▽新竹──に続く6店舗目で、初の桃園出店だ。2日付工商時報などが報じた。

 「7-ELEVEN X BEING fit」1号店は昨年6月に台北市でオープンし、常連客(リピーター)が50%に上り、ジム利用者の軽食や飲料購入で、売上高は一般の店舗を20%上回っている。

 桃民店(桃園区鎮南街)は1階がセブン-イレブン、2階がジムで、40種類以上のトレーニング機材を備える。年間契約や予約は不要。利用料金は最初の1時間が100台湾元(約340円)、その後30分ごとに40元。電子マネー「icash2.0」で支払い、加算された「オープンポイント」はジム利用と引き換えることもできる。