ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海7月売上高が同月最高、iPhone効果か


ニュース 電子 作成日:2019年8月6日_記事番号:T00085012

鴻海7月売上高が同月最高、iPhone効果か

 鴻海精密工業が5日発表した7月連結売上高は、3,980億1,200万台湾元(約1兆3,500億円)で、前月比0.37%増、前年同月比0.61%増だった。5カ月連続で前月を上回り、7月として過去最高だった。例年9月に発表されるアップルのスマートフォンiPhone新機種の出荷が7月に始まったようだ。6日付工商時報などが報じた。

 鴻海は、前月比と前年同月比で伸びが大きかった分野は順に、▽消費者向け電子製品▽コンピューティング製品▽通信機器──と説明した。

 アナリストは、鴻海の売上高はアップルが約40%、中国・華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)が約10%を占めており、米中貿易戦争の再燃により、鴻海のサプライチェーン・マネジメント(SCM、供給連鎖管理)能力が問われると指摘した。