ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

18年国際観光収入、4年ぶりプラス成長


ニュース 商業・サービス 作成日:2019年8月7日_記事番号:T00085045

18年国際観光収入、4年ぶりプラス成長

 交通部観光局が6日発表した調査によると、2018年の国際観光収入は137億500万米ドルと前年比11.29%増加した。4年ぶりのプラス成長で、調査開始以来3番目に高かった。中国人旅行者の「爆買い」が貢献した。7日付工商時報などが報じた。

 国・地域別の訪台旅行者の消費額は、日本からの旅行者が1日平均219.35米ドルで首位だった。次いで中国が211.68米ドル(前年比14.8%増)、香港・マカオが202.31米ドル(10%増)だった。

 交通費、宿泊費、飲食費などを除いた買い物代だけで見ると、消費額1位は中国人で、1日平均105.31米ドルと前年比26.8%増えた。次いで香港・マカオが60.65米ドル、新南向政策の対象18カ国が47.04米ドルと続いた。

 訪台旅行者は延べ1,106万7,000人で過去最高を更新した。平均滞在日数は6.46泊と前年比0.07泊増加した。