ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

トラックとバス、燃料使用費に減免措置


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年7月1日_記事番号:T00008512

トラックとバス、燃料使用費に減免措置

 
 交通部は30日、運輸業者や観光バス業者の要請に基づき、トラックと観光バスの自動車燃料使用費を減免することを決めた。対象は全国のトラック8万3,000台、観光バス1万1,000台。期間は7月から年末まで半年間の時限措置で、減免総額は15億台湾元(約52億5,000万円)が見込まれる。1日付工商時報が伝えた。

 交通部公路総局の謝界田監理局長は、「タクシーへの燃料費補助と同様、来年には市場の価格決定に任せ、減免は延長しない」と述べた。

 運輸業界からは、混雑時間外の高速道路料金免除、燃料費補助、ナンバー税や営業税の減免などを求める声も上がったが、交通部は職責範囲内で自動車燃料使用費の減免に応じることを決めた。

 自動車燃料使用費の減免措置は新型肺炎(SARS)流行期に採られたことがあり、期間1年で徴収率を50%引き下げる内容だった。自動車燃料使用費は主に道路の補修費用に充てられている。