ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ファーウェイ、5Gノートの開発再開か


ニュース 電子 作成日:2019年8月12日_記事番号:T00085123

ファーウェイ、5Gノートの開発再開か

 中国・華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の台湾サプライヤーによると、同社は6月に中断していたノートパソコン新製品の開発を再開した。第5世代移動通信(5G)対応製品も含まれているとされる。12日付電子時報が報じた。

 ファーウェイは6月初め、ノートPCのサプライヤーに対し、製品の開発計画を一時中止すると通知。これについて業界では、米国政府による規制を受けてインテルやマイクロソフト(MS)からの調達ができなくなったためとみられていた。

 しかしその後、米中間の貿易交渉に進展が見られ、インテル、MSによる供給とサポートを引き続き受けられる可能性が高まったことでノートPCの出荷と新製品の開発を再開した。

 サプライヤーによると、ファーウェイは6月中旬の時点で既にノートPC向け調達の再開を示唆し、7月中旬から段階的に調達量を増やしている。

 また開発中の5G対応ノートPCについては、通信技術における強みを生かし、ルーターのような機能を備えた製品になると観測されている。