ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国人の台湾個人旅行禁止、台北・高雄・花蓮に影響大【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2019年8月13日_記事番号:T00085168

中国人の台湾個人旅行禁止、台北・高雄・花蓮に影響大【表】

 中国当局が今月1日から中国人の台湾への個人旅行に対し、渡航に必要な許可発給を停止したことで、▽台北市▽高雄市▽花蓮県──の宿泊業者が最も影響を受ける見通しだ。13日付蘋果日報が報じた。

/date/2019/08/13/11_2.jpg

 交通部観光局の統計によると、上半期に台湾の観光ホテルに宿泊した中国人客は延べ92万7,000人で、全体の18%を占めた。県市別では▽台北市、延べ46万5,000人▽高雄市、延べ17万人▽花蓮県、延べ5万1,000人──の順に多かった。

 中国人客の割合が41%に上る台北市中山区の円山大飯店(グランドホテル)は、日本人、韓国人向けのプロモーションを強化した結果、現在は日本人客の割合が40%に高まったと説明した。

 花蓮市の美侖大飯店(パークビュー・ホテルズ&リゾーツ)は、中国人客の割合は約2割で、必ず影響があると懸念を示した。

 各県市政府は対策を進めている。台北市政府は、同市を訪れる中国人は8月から年末にかけて月10万人、計50万人減少すると予想しており、海外からの観光客を誘致するためにパッケージツアーを企画する方針だ。