ニュース 政治 作成日:2019年8月19日_記事番号:T00085285
米中貿易戦争がエスカレートする中、米トランプ政権は中国政府の強い反対を顧みず、台湾に対する総額80億米ドル相当の新型F16戦闘機66機の売却計画を強く推進している。実現すれば、近年では米国による台湾への武器供与としては最大規模となる。17日付自由時報などが伝えた。
トランプ政権は16日、台湾への武器供与計画を議会に提出する方針を議会側に通告した。引き続き、上下院の外交委員会が審査を行う。台湾への武器売却は米国の対中交渉カードにもなっているだけに、審査は順調に進むとの見方が有力だ。
トランプ大統領は18日、今回の台湾への武器供与が「多くの収入と雇用機会を生む」とした上で、中国が香港のデモを「天安門式のやり方で鎮圧」した場合、米中間の貿易交渉を損ねることになるとも警告した。
台湾空軍司令部はF16の供与を受け、飛行連隊を1つ増設し、8連隊体制とすることで、台湾本島の防空体制強化を図る方針だ。今回の軍備強化は1997年の国軍組織縮小以降で最大規模の軍拡計画となる。
一方、中国外交部の華春瑩報道官は「米国の台湾に対する武器売却は『一つの中国』の原則に反するものであり、中止すべきだ。さもなくば中国は強い反応を示すことになる」と警告した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722