ニュース 自動車・二輪車 作成日:2019年8月22日_記事番号:T00085347
クリーンエネルギーを利用したスマート型交通機関を産官学共同で推進する団体、台湾智慧移動産業協会(スマート・モビリティー・アソシエーション台湾、SMAT)が21日に発足した。睿能創意(Gogoro台湾)や台湾山葉機車工業(ヤマハモーター台湾、YMT)、宏佳騰動力科技(AEONモーター)といった電動バイクメーカーなどが加盟している。今後、政府に電動バイク産業の発展に向けた政策推進を要請する他、世界市場の規格制定を主導することを目指す。22日付経済日報などが報じた。
SMAT理事長に就任した中華経済研究院(中経院、CIER)の王健全副院長は、同団体の主要な見解として、▽電動バイクブームが世界を席巻する中、アジア市場は「明日のスター」となる▽政府は先を見据えた政策を打ち出し、電動バイク産業の発展を後押しすべき▽台湾電動バイク産業は共同で「国家チーム」を結成し、1兆台湾元(約3兆4,000億円)規模の産業チェーンを構築する▽電動バイクは粒子状物質(PM)排出量を大幅に削減でき、大気汚染の改善に有効▽台湾の消費者は電動バイクに強いプラスイメージを持っている▽電動バイクはさらにスマート化が進み、新しいビジネスモデルが創出される──の6項目を掲げた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722