ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

iPhone11、急速充電器が標準付属か


ニュース 電子 作成日:2019年8月27日_記事番号:T00085424

iPhone11、急速充電器が標準付属か

 サプライチェーン関係者の情報によると、米アップルが9月10日に発表するとみられるスマートフォン新機種「iPhone11」は、Type-Cに対応した出力18ワット(W)の急速充電器が標準付属するとみられており、▽昂宝電子(オンブライト・エレクトロニクス)▽偉詮電子(ウェルトレンド・セミコンダクター)▽創惟科技(ジェネシス・ロジック)▽鈺創科技(イートロン・テクノロジー)──などの関連ICサプライヤーが恩恵を受ける見通しだ。27日付工商時報が報じた。

 「iPhone11」はLightningコネクターを継続採用するとみられ、Lightning-Type-C変換ケーブルも標準付属するようだ。

 「iPhone11」はさらに、ワイヤレスイヤホン、AirPods(エアポッド)や腕時計型ウエアラブル(装着型)端末、Apple Watch(アップルウオッチ)に給電できる双方向ワイヤレス充電機能を搭載するとみられ、▽宣徳科技(スピードテック)▽僑威科技(チャンネル・ウェル・テクノロジー)▽凌通科技(ジェネラルプラス・テクノロジー)──などの関連メーカーが恩恵を受ける見通しだ。