ニュース 電子 作成日:2019年8月30日_記事番号:T00085502
市場調査会社、IDCの統計によると、第2四半期のスマートフォン組み立て台数で鴻海精密工業は2位を維持した。和碩聯合科技(ペガトロン)は前期に続き5位圏外だった。30日付工商時報が報じた。
IDCによると、世界の第2四半期スマホ出荷台数は前期比11.9%増、前年同期比3.5%減の3億3,260万台だった。首位はサムスン電子で、3~5位はそれぞれ中国の▽維沃移動通信(vivo)▽OPPO広東移動通信▽上海華勤通訊技術──だった。
フレックスは第1四半期は3位に食い込んだが、第2四半期は5位圏外に転落した。フレックスは中国・華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)最大のスマホ生産委託先だったが、ファーウェイが米国から事実上の禁輸措置を受けたため、5月よりファーウェイからの受注を手放した。ファーウェイからの受注は、鴻海と中国の比亜迪(BYD)に流れた。
IDCによると、米中貿易戦争の影響で世界のスマホ出荷台数は6月から減少し、7~8月はさらに減少したようだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722