ニュース その他分野 作成日:2019年9月6日_記事番号:T00085648
経済部が主導する投資台湾事務所(インベスト台湾)は5日、台商(海外で事業展開する台湾系企業)のUターン投資を促進する「歓迎台商回台投資行動方案」で、新たに6社による合計投資額85億台湾元(約290億円)の申請を承認した。就業機会1,037件を創出する見通しだ。6日付工商時報などが報じた。
タイヤメーカー、泰豊輪胎(フェデラル)は、米中貿易戦争を受け、中国での生産を停止し、桃園科技工業園区に新工場を建設する。投資額は32億元。台湾人258人を募集する。
給湯器最大手の台湾桜花(SAKURA)は、台中市の神岡工場や大雅工場の設備を更新し、人工知能(AI)自動化生産システムを導入する。投資額は13億元以上。米国向け中国製品の高関税の打撃を緩和するため、台湾での研究開発(R&D)や生産比率を引き上げる。
年初来、承認を受けた企業は計129社で投資額5,767億元以上、5万600件以上の就業機会創出が見込まれる。9月末までに6,000億元の大台に乗る見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722