ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

iPhone11、台湾でも予約好調


ニュース 電子 作成日:2019年9月17日_記事番号:T00085795

iPhone11、台湾でも予約好調

 アップルの最新スマートフォン、iPhone11シリーズの台湾での予約が好調だ。通信キャリア最大手、中華電信は12日午後3時より数量限定でオンライン予約の受け付けを開始し、わずか8分で予約が満杯になった。新興通信キャリアの台湾之星電信(台湾スターテレコム)は、予約台数が前年同期の2倍に達したと明らかにし、60%以上の販売増を見込んでいる。17日付経済日報が報じた。

/date/2019/09/17/01iphone_2.jpg趙総経理(左)はiPhone11シリーズの予約好調の理由として、3機種が同時に発売されることを挙げた(16日=中央社)

 中堅通信キャリア、亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム)は16日午前10時、計30台限定で月額999台湾元(約3,490円)の30カ月契約でiPhone11の256ギガバイト(GB)モデルが本体無料、iPhone11プロとiPhone11プロマックスの256GBモデルが9,999元となるキャンペーンの申し込み受け付けを開始し、台北市中正区の3C(コンピューター、通信、家電)製品大型販売施設「三創生活園区」の店舗で120時間並んだ男性が一番乗りを果たした。

 アップル製品販売の台湾最大手、徳誼数位科技(データ・エクスプレス・インフォテック)の趙憶南総経理は、iPhone11シリーズの予約台数は前年同期比50~60%増加したと説明。年内の販売台数は20~30%増加すると予想した。