ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

小売業・飲食業の8月売上高、同月の過去最高に【図】


ニュース 商業・サービス 作成日:2019年9月24日_記事番号:T00085933

小売業・飲食業の8月売上高、同月の過去最高に【図】

 経済部統計処が23日発表した小売業の8月売上高は3,088億台湾元(約1兆700億円)で前月比5.6%減、前年同月比4.5%増だった。飲食業は722億元で前月比4%増、前年同月比5.7%増だった。小売業、飲食業ともに同月としての過去最高となった。24日付工商時報などが報じた。

/date/2019/09/24/11_2.jpg

 小売業のうち総合商品小売業は1,110億元で前月比5.7%増、前年同月比6.4%増だった。そのうち百貨店は263億元で前月比1.6%増、前年同月比9%増だった。改装や夏季セールなどが奏功した。

 飲食業のうちレストラン業は600億元で前月比4.1%増、前年同月比5.9%増だった。夏休み、七夕情人節(チャイニーズバレンタインデー。旧暦7月7日、今年は8月7日)、父親節(父の日、8月8日)などで外食が増えた。猛暑や出店拡大で、飲料店業は88億元で前月比3.4%増、前年同月比5.2%増だった。

 統計処は、内需は安定しており、小売業と飲食業の通年売上高は過去最高を更新すると予測した。

卸売業、マイナス成長

 卸売業の8月売上高は8,794億元で同月として過去2番目の高水準ながら、前月比2.9%減、前年同月比5.7%減だった。ノートパソコン販売の減少、メモリーなど電子部品の価格下落で、機械器具業(PC、モバイル端末など)は前年同月比6.5%減だった。米中貿易戦争の影響で▽建材業、7.4%減▽化学業、11.2%減──などほぼ前年割れだった。

 統計処は、卸売業の通年売上高はマイナス成長になると予測した。