ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

明基電通、携帯端末市場からの撤退を否定


ニュース 電子 作成日:2008年7月4日_記事番号:T00008607

明基電通、携帯端末市場からの撤退を否定


 明基電通(BenQ)は3日、同社が携帯電話端末市場からの全面的な撤退を検討していると報じた、同日付電子時報の報道を否定する声明文を発表した。下半期も引き続き、台湾と東南アジア市場で携帯電話の販売を行うとしている。4日付経済日報が報じた。

 明基電通によると、第2四半期の台湾市場での携帯電話の販売量は前期比4割増で、7月には新型3G(第3世代)携帯電話の発売も計画している。

 同社はスマートフォン市場での展開を見据えて、モバイル・インターネット・デバイス(MID)と携帯電話の研究開発(R&D)リソースを統合している。今後、通信・インターネットアプリケーションのノウハウも利用してハイエンドのモバイル型スマートフォン製品を手掛ける。同社初のMIDは、第3四半期中に欧州市場で発売する予定だ。