ニュース 食品 作成日:2019年10月3日_記事番号:T00086136
日本でタピオカミルクティーブームが続く中、中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)の葉明水秘書長によると、台湾製タピオカの1~8月日本向け輸出額は2,679万米ドルで、前年同期の11倍に成長した。米国を超えて最大の輸出先となった。3日付工商時報が報じた。
葉秘書長はまた、今年通年のタピオカ輸出額は1億米ドルに上ると予測。さらに7~10倍の経済効果創出が見込まれることから、タピオカ関連商機は10億米ドルに達するとの認識を示した。
TAITRAはきょう3日より、タピオカミルクティー関連の▽原材料▽包装材料▽タピオカ調理設備▽パッケージ設備▽ストロー──などのメーカーを率いて日本と韓国を訪問し、市場開拓を進める。日本での商談会には、イオングループやファミリーレストラン大手のジョイフル、「業務スーパー」を展開する神戸物産などが参加を予定している。
来年は米国・カナダ市場の開拓を進める他、「タピオカミルクティーのふるさとは台湾」とのイメージを固めるべく国際シンポジウムを開催する計画だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722